今からメルカリを始めても大丈夫?遅くない?

暮らし
記事内に広告が含まれています。

メルカリってもうみんなやってるし、今さら始めても遅いのでは?

そんなふうに思って、メルカリを始めるのをためらっていませんか?

私がメルカリで初めて出品したのは2023年。既にユーザー数はかなりいてメジャーなサービスだったため、最初は「出遅れたかも…」と感じていました。 でも実際に始めてみたら、いつから初めても全然遅くない!むしろ始めるメリットがたくさん✨

この記事では、

✅ 今からでも大丈夫な理由
✅ 初心者でも売れやすいコツ

などを、実体験を交えてご紹介します!


今からでも遅くない!メルカリを始めるべき3つの理由

① 自分の出品したものを見てもらいやすいシステム

今から始めても信用がなくて商品を買ってもらえないのでは?

メルカリを始める前の私はそう思っていました。

けれどもメルカリは基本的に、匿名での配送のやりとりがほとんどで、商品が到着して購入者が受け取ったものを確認して初めてお金のやり取りが発生するため、初心者だから買ってもらえないということは起こりにくいです。

実際、私も売った実績0の時でも、商品をすぐに売ることができました。

② 取引できるジャンルが幅広い!

洋服・おもちゃ・本・ベビー用品・キッチン雑貨まで… 「えっ、これも売れるの⁉️」と驚くほどジャンルが広がっています。
私はひどく汚れた本が売れました。おそらく古本屋に持っていったら値段がつかないレベルの汚れですが、メルカリなら売れることもあります。

③「売る」だけじゃなく「お得に買える」楽しさも!

メルカリは不用品を売るだけでなく、掘り出し物を安く買えるのも魅力🛍️ 子育てママや節約志向の方にもぴったりです。

私はメルカリで抱っこ紐を定価の半額以下でゲットしました。 子育て用品はすぐに使えなくなってしまうのでとても助かっています。

今すぐメルカリ に登録!


初心者さんにおすすめ!まずはこれを出品してみよう

「何を出せばいいかわからない…」という方へ。
まずは家にある以下のようなものから始めるのが◎

  • 👶 サイズアウトした子ども服
  • 📚 読み終わった本・雑誌
  • 🧴 使っていない日用品やノベルティ

メルカリを始めてよかったこと(体験談)

私自身が感じた、メルカリの嬉しいポイントはこちら👇

  • 🏠 不用品が片付いて部屋がスッキリ
  • 💰 ちょっとしたお小遣いが稼げる
  • 👶 子どもの成長に合わせた買い替えがしやすい
  • 📦 発送や梱包も慣れれば簡単!宛名を書く必要はほとんどなし!

まとめ|今こそメルカリ、始めどき!

「遅いかも…」と感じている人こそ、今がチャンス🌟

✅ 不用品をお金に変えられる
✅ 気軽に始められる
✅ 家も気持ちもスッキリする

メルカリは、誰でも・今すぐ・簡単に始められます!また売れやすいです! この記事が、あなたの「最初の一歩」の後押しになれば嬉しいです😊

今すぐメルカリ に登録!

コメント

タイトルとURLをコピーしました